利根沼田地域で地域コミュニティエフエム放送局を運営している沼田エフエム放送株式会社(本社:群馬県 代表取締役社長:本山佳宏)は、2023年10月26日(木)に利根沼田地域で伝統的に食されてきた「ぶちたたかっしゃい」「つじゅう団子」「繭玉」の現代での再現を行います。
【事業紹介】
「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業は、特色ある食文化の継承・振興に取り組むモデル地域等に対し、その文化的価値を伝える「食文化ストーリー」の構築・発信等を支援することにより、文化振興とともに地域活性化に資することを目的としています。
群馬県利根郡片品村を発祥とする郷土食の郷土食であり、小麦粉や稗で作った生地の中にあんこやつけ物を入れた焼き(おやき)の一種である「ぶちたたかっしゃい」。群馬県利根郡川場村を発祥とする郷土食であり、脱穀の際に足元に落ちた土混じりの稲穂(土穂)や籾を集めて粉にして、魔除けとして作った団子である「つじゅう団子」。群馬県広域で古くから養蚕業が盛んであり、養蚕業に欠かせない「まゆ」は重宝され大切にされてきたことから、地域の行事食としても、小正月に米粉や稗を丸めて作る「繭玉」。沼田エフエム放送株式会社ではそれぞれの食文化の保存・継承・発信を行っています。
「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業は、特色ある食文化の継承・振興に取り組むモデル地域等に対し、その文化的価値を伝える「食文化ストーリー」の構築・発信等を支援することにより、文化振興とともに地域活性化に資することを目的としています。
群馬県利根郡片品村を発祥とする郷土食の郷土食であり、小麦粉や稗で作った生地の中にあんこやつけ物を入れた焼き(おやき)の一種である「ぶちたたかっしゃい」。群馬県利根郡川場村を発祥とする郷土食であり、脱穀の際に足元に落ちた土混じりの稲穂(土穂)や籾を集めて粉にして、魔除けとして作った団子である「つじゅう団子」。群馬県広域で古くから養蚕業が盛んであり、養蚕業に欠かせない「まゆ」は重宝され大切にされてきたことから、地域の行事食としても、小正月に米粉や稗を丸めて作る「繭玉」。沼田エフエム放送株式会社ではそれぞれの食文化の保存・継承・発信を行っています。
【開催概要】
名称:「食文化ストーリー」創出・発信モデル事業『ぶちたたかっしゃい・つじゅう団子・繭玉に隠れた物語~ハレとケに根ざす利根沼田地域の、小麦と稗の粉食文化と伝承~』第4回有識者検討委員会
日時:2023年10月26日(木)12時00分~15時00分
会場:沼田市南郷の曲屋(旧鈴木家住宅)沼田市利根町日影南郷158番地1
定員:10名(プレスの方のみ事前申し込み制)
主催:沼田エフエム放送株式会社
お申し込み用アドレス:office@fm-oze.co.jp
【会社概要】
会社名:沼田エフエム放送株式会社
代表者:代表取締役社長 本山佳宏
所在地:群馬県沼田市下之町888番地 テラス沼田 2階
TEL:0278-22-1600
FAX:0278-20-1414
URL:http://www.fm-oze.co.jp/index.html
E-Mail:office@fm-oze.co.jp
事業内容:放送事業、メディア事業、イベント事業
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:株式会社JM
担当者:松橋淳一
TEL:03-6262-7435
FAX:03-6262-7436
E-Mail:office@fm-oze.co.jp